自然で美しい歯に生まれかわるような感覚。
美しいと
聞いことがあるけど、
どんなものでしょう。
ジルコニア (酸化ジルコニウム)は軽くてとても丈夫なセラミックです。
耐熱性もあることからスペースシャトルの外壁にも
使用されています。
体の中にずっと入れていても安心な素材です。
CAD/CAMのコンピューター上で歯のデザインをします。
一本の冠もブリッジはもちろん、ミクロ単位での設定が可能です。
模型のスキャンからデザイン・設計をした後、
コンピューターがジルコニアの削り出しを行います。
これまでの金属の上にセラミックを焼き付けたものはどうでしょうか。
金属のフレームが見えてきたり、
歯肉が黒ずんできたり、
いかにもさし歯風であったり、
そんな歯を見かけたことはどなたでもあるのではないでしょうか?
(写真上)
丈夫で色の良いジルコニアのフレームと
セラミックの組み合わせでこれらの問題は解決されます。
(写真下)
裏から光を当てるとこんな感じです。
思い切って新しい素材に替えて、このようになります。
このように芯から透明感が発揮されるのは
金属の芯ではなくファイバーのコアを入れてあるからです。